クリスマスも終わり,一気に年末ムードに突入しました。
私達も今日が仕事納め。本日,年内最後の開館となります。
それでは,今年最後の改修だより+をお送りします。
12/19(木)
図書館北玄関前に,鉄骨が組み立てられていました。
玄関の庇もできていました。
この日は,中央館職員Kさんと一緒に見学。
Kさんの一言「旧図書館の面影がない。新しくなったらまた来たい。」
西側部分も,鉄骨が全て組み立てられていました。
玄関側増築部分を西から見るとこのような感じ。
床板がはいっています。これだけ前面に広がるようです。
図書館の中は,あまり変化がなさそうでした。
12/27(金)
鉄骨組立が完成していました。
玄関前に,囲い設置中でした。
増築部分の床が,板からコンクリートに変化していました。
中に入らせていただくと,
書庫になる予定の西側増築部分と事務室とを隔てる壁ができていました。
壁を境に,右側が事務室,左側が書庫になる予定です。
2Fに上がらせていただくと,
増築部分のサッシ取り付けの準備をされていました。
完成予想図の「ここ」の部分です。
2階の増築部分の床も仕上がっていました。
ちなみに,旧トイレ入り口はコンクリートでふさがっていました。
今年も一年お世話になりました。
来年は1/6(月)より開館いたします。
来年も医学部分館をどうぞよろしくお願いいたします。
皆様,良いお年を!
2013年12月27日金曜日
2013年12月13日金曜日
改修中 -増築編-
12月も半ばになりました。
医学部分館はすでにクリスマス仕様に仕上がっています。
ツリーは,青と銀を基調にした大人っぽい仕上がりです。
12/9の図書館のツイッターをご覧ください。
http://twilog.org/Ehime_Univ_Lib/date-131209
それでは,改修中の元図書館の様子をお送りします。
12/12(木)
先日ツイッターでもお伝えしましたが,
図書館北玄関前の道路の幅が狭くなっていました。
増築部分の手前に土が盛り上がっているところを発見。
ここが新図書館の玄関階段になりそうです。
周辺の土はきれいにならされていました。
図書館西側の増築部分では,鉄骨が組み立てられていました。
南側から見ると,このような感じです。
クレーンを使って,慎重な作業が続きます。
増築部分の床板がはいっていました。
1F天井には,新しいパイプが取り付けられていました。
おまけ。医学部から見える山が雪をかぶっていました。
さすが東温市です。
先週から目に見えて大きな変化があり,私たちもわくわくしています。
また,先日医学部の学部学生と教員と図書館で,新図書館に関する意見交換の場が設けられ
ました。
より良い図書館を目指して,一歩ずつ進んでいます。
皆様,風邪にはお気を付けて,愛媛みかんでビタミンCをしっかり摂取してください。
医学部分館はすでにクリスマス仕様に仕上がっています。
ツリーは,青と銀を基調にした大人っぽい仕上がりです。
12/9の図書館のツイッターをご覧ください。
http://twilog.org/Ehime_Univ_Lib/date-131209
それでは,改修中の元図書館の様子をお送りします。
12/12(木)
先日ツイッターでもお伝えしましたが,
図書館北玄関前の道路の幅が狭くなっていました。
増築部分の手前に土が盛り上がっているところを発見。
ここが新図書館の玄関階段になりそうです。
周辺の土はきれいにならされていました。
図書館西側の増築部分では,鉄骨が組み立てられていました。
南側から見ると,このような感じです。
クレーンを使って,慎重な作業が続きます。
増築部分の床板がはいっていました。
1F天井には,新しいパイプが取り付けられていました。
おまけ。医学部から見える山が雪をかぶっていました。
さすが東温市です。
先週から目に見えて大きな変化があり,私たちもわくわくしています。
また,先日医学部の学部学生と教員と図書館で,新図書館に関する意見交換の場が設けられ
ました。
より良い図書館を目指して,一歩ずつ進んでいます。
皆様,風邪にはお気を付けて,愛媛みかんでビタミンCをしっかり摂取してください。
2013年12月6日金曜日
改修中 -増築準備編 part 3-
12月になり,巷はクリスマスムードで盛り上がってまいりました。
そんな中,今回も安定して,改修中の元図書館の様子をお送りします。
11/28(木)
図書館北玄関前は,地中梁の鉄筋の間に,木板が挟み込まれていました。
図書館西側では,鉄筋がコンクリートで固められていました。
図書館の中については,前回からあまり変化がないようでした。
ちょうどこの頃,医学部内は紅葉真っ盛り。
白い建物に黄色が映えていました。
12/6(金)
図書館北玄関前の鉄筋も,コンクリートで固められていました。
近くには,巨大クレーンと…
ショベルカーが!
図書館北側道路の改修でしょうか?
図書館西側はこのような感じです。
間をのぞいてみると,
床までしっかりコンクリートで固められていました。
作業中のため中には入れませんでしたが,
書庫跡の床もコンクリートで固められていました。
紅葉ももう終わりです。また来年,新図書館で!
仮設図書館で過ごす日々も,残り約3ヶ月。
折り返し地点を過ぎました。
少しずつ次のお引っ越しの準備も進めていきます。
そんな中,今回も安定して,改修中の元図書館の様子をお送りします。
11/28(木)
図書館北玄関前は,地中梁の鉄筋の間に,木板が挟み込まれていました。
図書館西側では,鉄筋がコンクリートで固められていました。
図書館の中については,前回からあまり変化がないようでした。
ちょうどこの頃,医学部内は紅葉真っ盛り。
白い建物に黄色が映えていました。
12/6(金)
図書館北玄関前の鉄筋も,コンクリートで固められていました。
近くには,巨大クレーンと…
ショベルカーが!
図書館北側道路の改修でしょうか?
図書館西側はこのような感じです。
間をのぞいてみると,
床までしっかりコンクリートで固められていました。
作業中のため中には入れませんでしたが,
書庫跡の床もコンクリートで固められていました。
紅葉ももう終わりです。また来年,新図書館で!
仮設図書館で過ごす日々も,残り約3ヶ月。
折り返し地点を過ぎました。
少しずつ次のお引っ越しの準備も進めていきます。
2013年11月25日月曜日
改修中 -増築準備編 part 2-
このところ毎日たくさんの学生さんが閲覧机で勉強されていますが,
席数が少なく,ご不便をおかけしております。
気温ともども,来年4月が待ち遠しいですね。
さて,今回も,改修中の元図書館の様子をお送りします。
11/15(金)
図書館北玄関前に,地中梁の鉄筋が組み立てられていました。
図書館西側にも鉄筋が組み立てられていました。
ジャングルジムのようです。
中に入らせていただくと,
1F書庫跡に置いてあった土がなくなっていました。
そして,よく見ると,一段低い位置にあった書庫の床が高くなっていました。
ここで,1F事務室から書庫に続いていたスロープを見比べてみましょう。
<改修前>スロープ
<現在>スロープ
この差をおわかりいただけるでしょうか。
11/22(金)
図書館北玄関前の,地中梁の鉄筋の組み立て作業が進んでいました。
図書館西側では,地中梁の鉄筋の間に,木板が挟み込まれていました。
ちなみに,この西側増築部分,1Fには書庫が,2Fには開架書架が設置される予定です。
中に入らせていただくと,
1F書庫跡の床の基礎ができていました。
そして,柱に,下地調整用の素材が塗られていました。
少しずつ少しずつ変化しています。
業者の皆様,寒い中ご苦労様です。
これからもよろしくお願いします。
2013年11月11日月曜日
改修中 -増築準備編 part 1-
11月になり,少しずつ気温も下がってきました。
もうすぐ本格的に紅葉が楽しめそうですね。
さて,今回も,改修中の元図書館の様子をお送りします。
11/1(金)
増築部分の基礎のために,図書館の北玄関前も掘られていました。
写真では伝わりにくいですが,2~3メートルほどの穴です。
下に降りてもOKということだったので,気をつけて降りることに。
感想「思ったより浅かった」
今まで見たことがなかった地下の共同溝が丸見えの状態になっていました。
図書館西側は,まるで遺跡調査中のようにきれいに整っていました。
中に入らせていただくと,1F書庫跡に土がこんもり置いてありました。
玄関入ってすぐの場所にも土がこんもり。
2Fは以前と変わらずすっきりしていました。
看護学科校舎との間の森が若干紅葉していました。
オレンジシートと色がかぶっていますね。
11/8(金)
共同溝がなくなっていました。
北側と西側の穴がつながっていました。
新図書館が大体どのくらい大きくなるか,おわかりいただけるでしょうか?
それぞれの枠の中には,コンクリートが流し込まれていました。
作業中のため,外から中の様子をうかがいましたが,
11/1の状況からあまり変化はなさそうでした。
図書館南側の紅葉。天高い。秋ですね。
来週からまた一気に冷え込むようです。
はおりものや巻きものなどを準備して,寒さにしっかり備えましょう。
もうすぐ本格的に紅葉が楽しめそうですね。
さて,今回も,改修中の元図書館の様子をお送りします。
11/1(金)
増築部分の基礎のために,図書館の北玄関前も掘られていました。
写真では伝わりにくいですが,2~3メートルほどの穴です。
下に降りてもOKということだったので,気をつけて降りることに。
感想「思ったより浅かった」
今まで見たことがなかった地下の共同溝が丸見えの状態になっていました。
図書館西側は,まるで遺跡調査中のようにきれいに整っていました。
中に入らせていただくと,1F書庫跡に土がこんもり置いてありました。
玄関入ってすぐの場所にも土がこんもり。
2Fは以前と変わらずすっきりしていました。
看護学科校舎との間の森が若干紅葉していました。
オレンジシートと色がかぶっていますね。
11/8(金)
共同溝がなくなっていました。
北側と西側の穴がつながっていました。
新図書館が大体どのくらい大きくなるか,おわかりいただけるでしょうか?
それぞれの枠の中には,コンクリートが流し込まれていました。
作業中のため,外から中の様子をうかがいましたが,
11/1の状況からあまり変化はなさそうでした。
図書館南側の紅葉。天高い。秋ですね。
来週からまた一気に冷え込むようです。
はおりものや巻きものなどを準備して,寒さにしっかり備えましょう。
登録:
投稿 (Atom)